ビートル王国の福袋に入っていた、
ヒルスシロカブトの幼虫ペアーです
2009年正月画像



この数日前には、
ヒロデスさんも福袋を購入したんですよね^^
私のと、値段が10倍違うけど(笑

3,000万円の福袋から(あぁ、万はいらない)出した時の、大きい方の幼虫

PP1500ボトルで管理していましたが、
かなり黄色くなっていたので、
9月2日、ミニケースに引越しました♪

10月上旬、ケース越しにお尻の部分が見えていたので、
蛹になっているのを確認
光を照らしても、頭の部分が見えず、♂か?♀か?解からない。。
掘っちゃいました^^
マット掘り堀り、オアシス掘り堀り

オスは真夏の常温管理で、
前蛹時に、お★さま~(>_<)
グラントシロカブトの時は、暑くても寒くても、全く問題なかったんだけど、
同じシロカブでも、かなり違うんですね~
なんとか、ここまで来た~て感じ(笑^^